日本調剤

総合職・総合職(社内システムエンジニア)
新卒採用サイト

NIHON CHOUZAIRECRUITING SITE

働く環境働く環境

働く環境

教育・研修制度

若手育成

  • 新入社員研修

    入社後約1か月間、事業内容やビジネスマナーなど、社会人として、医療人として求められることを、集合研修を通じて身につけます。

  • オーベン・ネーベン制度

    入社後1年間は、OJTとして同じ部署の先輩(オーベン)が、新人(ネーベン)の社会人スタートをフォローします。

  • フォローアップ研修

    基本のビジネススキルの復習や各部署での成果共有を含め集合研修を実施し、1年目の着実なステップアップをサポートします。

  • 若手階層別研修

    2年目以降も、社会人としてのレベルアップにつながるテーマを年次ごとに設定し、年に1回程度の集合研修を実施しています。

  • メンター制度

    3年目社員を対象に、ベテラン社員が1on1面談を通じて、キャリアやライフプランなどの面から成長を後押しします。

  • Eラーニング

    プログラミング/DX/法律/マーケティング/語学など、約3000のレッスンを好きなときに受講することができます。

次世代リーダー育成

  • 中堅社員研修

    将来の経営幹部を目指す中堅社員を対象に、必要となるスキルの獲得をフォローします。

  • タレントマネジメント

    基本のビジネススキルの復習や各部署での成果共有を含め集合研修を実施し、1年目の着実なステップアップをサポートします。

  • 評価者研修

    公正公平な評価を行うポイントを理解し、部下のモチベーション向上、育成につなげることを目的に、マネジメントリーダー層に向けて実施しています。

福利厚生

日本調剤ならではの制度

  • 薬品使用料補助

    日本調剤の薬局で調剤した医療用医薬品の料金が全額補助されるという制度です。扶養するご家族分も対象です。

  • 「日本調剤オンラインストア」社員割引

    当社が運営している日本調剤オンラインストアで、割引価格でお買い物ができます。オリジナル商品の取扱もあります。

お金に関する制度

社員の生涯設計をサポートするため、さまざまな資産形成制度を用意しています。

  • 従業員持株会

    給与・賞与から自動天引で毎月日本調剤の株を購入する際に、会社から奨励金の補助があり、そのため一般投資家より有利に積み立てることができます。

  • 財形貯蓄

    一般財形、年金財形、住宅財形の3種類から選択可能で、給与・賞与から自動天引で毎月積立できます。

  • 社内預金

    給与・賞与から自動天引で毎月積立します。会社から利息の上乗せがあり、財産形成支援制度の中で1番人気の制度です。

  • 退職金制度

    会社が積み立てている『退職一時金』と、会社が拠出するお金をご自身で運用いただく『確定拠出年金(DC)』の2本立てです。給与の一部を任意でDCに拠出できる制度もあります。

育児介護支援にまつわる制度

社員が生活と仕事を両立できるよう、豊富な制度を設けています。

  • 配偶者出産休暇

    配偶者の出産のときには出産日から一定期間において2日取得することができます。

  • 産前・産後休暇

    出産6週間前から産後8週間後まで取得することができます。

  • 育児休業・時短勤務

    子どもが1歳になるまで取得できます。復職後も子どもが小学校就学まで時短勤務を活用できます。

  • 子の看護休暇

    小学校就学まで、子どもが負傷した場合又は病気の世話をする場合などのために取得できます。

  • 介護休暇

    要介護状態にある家族がいる場合、1人の場合は年間5日、2人以上の場合は年間10日を限度として、1日または1時間単位で取得できます。

住宅支援

新生活を安心して始められるよう、住まいにまつわる制度を整えています。

  • 借上げ社宅制度

    入居条件を満たした方には借り上げ社宅を提供します。借上社宅の家賃に関しては7割を会社が負担いたします。

  • 転勤休暇

    転勤による転居の場合に2日取得可能です。

充実した生活を送るための制度

その他、日々の生活を豊かにする制度や休暇があります。

  • 会員制福利厚生サービス

    「福利厚生倶楽部」という会員サービスを利用して、映画館やレンタカーのクーポンを取得できたり、特別価格でEラーニングの受講などができたりします。

  • インフルエンザ
    ワクチン接種料補助

    インフルエンザの予防接種費用について補助いたします。

  • 年次有給休暇

    最大付与日数は20日で、付与から2年間持ち越し可能です。初年度は10日です。

  • 結婚休暇

    入籍日または挙式日のいずれか一方から一定期間内に5日取得することができます。

  • 夏季休暇

    年次有給休暇とは別に夏季に2日取得することができます。

※福利厚生内容は、状況に応じて随時変更の可能性があります。